The Asphalt World

IT業界で生き残れますように。。。

ラズパイへのSSH接続

SDカードリーダーが届いたので早速マウントしてssh有効化をしよう。

と、思ったけど、Windowsだとファイルシステム認識しないようですね。

WSL上のubuntuで開けるだろって思ったら、ディスクとして認識していないようです。

 

この辺りの手順で認識できそう。

Windowsで読めないext4ファイルシステムを「WSL 2」経由でマウント~ Dev版「Windows 10」Build 20211が公開 - 窓の杜

【Windows】ext4の物理ディスクをwslにマウントする手順

 

そう思ったけど、wslコマンド実行しても--mountオプションが無いって言われちゃいますね。

パッチ適用が必要なのかな。。。

 

しょうがない、おとなしくLiveCDで起動しよう。

確か前に焼いたのがあったはず。。。

 

見つからないからダウンロードして書き込みして(ちょっと前に買ったDVDドライブが壊れてて、古いのを引っ張りだす羽目になりましたが)、LiveCDから起動。

 

あれ?LiveCDで起動するメニューが無い?

わかりやすくnoinstallとかって起動オプションがあったような記憶があるけど、最新バージョンだと変わったのかな??

 

第764回 UbuntuサーバーのLive用ISOイメージをカスタマイズする | gihyo.jp

 

なんと、helpからシェルを起動できるんですね。

無事、SDカードにアクセスできました!

 

そう言えば、とりあえずfdisk -l でディスク確認できたけど、最近はディスクの確認はどのコマンドでやるんだろう?(そのうち確認しよう)

適当なディレクトリ作ってディスクマウントして、bootフォルダ配下にsshファイルを作成して、再度ラズパイ起動。

 

SSHつながらず。

 

こちらのサイトをよく見てみると、

Raspberry Pi セットアップ(書き込み~SSH設定まで) #AWS - Qiita

 

Windowsではエクスプローラーから、拡張子無しの 「ssh」 ファイルを作成すればOKです。」

 

え、ラズパイのOSのbootじゃなくて、Windowsから認識してるほうのパーテーションに置けばいいの??

試しにWindowsから空ファイル作って起動したら、SSHつながりました。

 

あれ?これもしかして、SDカードリーダー無くても、androidからファイル作ってれば大丈夫だったんじゃ。。。

 

いや、いろいり試したから仕組みを理解できたからむしろよかった。はず。